123102
1: 働きたくない名無しさん 2014/12/31(水) 05:27:28.95 ID:???0.net
年末も近くなり、いよいよ“大掃除”の時期! 「片づけなきゃ……」と思いながら、なかなか実行に移せないこともありますよね。
また、“片づけられないこと”に罪悪感を覚えていると、ツラく感じることも……。

その状態からラクになりたいですし、大掃除以降、“片づけられる”人間になれたらいいですよね? 

そこで今回は、「片付けられない……」と悩む人にぜひおすすめしたい“心の特効薬”について、コーチングアカデミー東京校校長の橋本隆さんにお話をうかがってきました。

 

■1:“片づけない”とどうなるか書き出してみよう

まず、「“片づけない”とどうなるか?」書き出してみようと、橋本さんは言います。

たとえば、着たい服がどこにあるかわからない、賞味期限が切れた食材が冷蔵庫に入っている、通帳が見つからない、彼氏を部屋に呼べない、などの具体的な事柄を書き出していきます。

次にその状態になると、「どういう結果が考えられるか」ということも考えてみようとのこと。
片づけない結果として、バタバタしたり、「またやっちゃった……」と落ち込んだり、健康にも害になったりなどが考えられるかもしれません。

こういったように、「片づけないと、どうなるかな?」と思いつくままに書いてみましょう!

 
■2:“片づける”とどうなるか書き出してみよう

次に、「“片づける”とどうなるか?」を書き出してみようと、橋本さんはいいます。
たとえば、家が広く感じる、食べ物を大切にしている感じ、自分の生活に目が行き届いている気分などです。

さらに、1と同じように「片づけると、どういう結果が得られるか」も書き出してみます。気持ちがスッキリ軽くなる、探し物が減る、落ち着いて行動できる、彼氏を部屋に呼べるようになる……などが考えられるのではないでしょうか。

橋本さんによると、1と2を書いているうちに、「どちらかが多くなることに気づくでしょう」とのこと。

 

■3:今の自分をありのまま受け止める!

「1と2の書き出した内容の多い少ないが、良い悪いという判断基準になるわけではなく、書き出すことによって“自分はそう思っているんだな”と客観的にとらえることができます。

今の自分をそのまま受け止めることが一番大事で、まずは十分に受け止めてあげましょう」

“片づけ”についてどう思っているのか、客観的に把握してみるのは興味深いアプローチですよね。これをやってみることで、気づいていなかった自分に気づけるかもしれませんね。

 

■4:“自分はどうしたいか”問いかけてみる

「3のステップで十分受け止めてあげたら、その次に“自分はどうしたいか?”と問いかけてみましょう。そうすることで、“片づける”“片づけない”の結論が見えてくることでしょう」とのこと。

みなさんはこれを通じて、どのような結論が出そうですか?

 

以上、片づけられない人への心の特効薬についてお伝えしましたが、いかがでしたか?

「片づけなきゃ」と思いながらできていなかったけど、上記ステップをふむことで、“片づける”とどんな良いことがあるか、
メリットなどを考えることができます。それから“片づける”という結論が出たら、前向きに片づけを始めることができそうですよね!

その一方で、今は、“片づけない”という結論が出ることがあるかもしれません。それもまたOK! その場合は、“片づけない”という選択に自信をもってくださいね。
「”自分で選択した”という確信が、今後片づけたくなったときの原動力になりますから」とのことです。ご参考にしてみてください!

http://netallica.yahoo.co.jp/news/20141230-00115334-wooris

引用元: http://r.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1419971248/

18: 働きたくない名無しさん 2014/12/31(水) 06:21:23.34 ID:J56i5NOv0.net
>>1
ウザ
こんなの、ますます掃除嫌いにさせるだけ

24: 働きたくない名無しさん 2014/12/31(水) 06:45:09.45 ID:wVmQrslK0.net
>>1
>■1:“片づけない”とどうなるか書き出してみよう
>■2:“片づける”とどうなるか書き出してみよう
>■3:今の自分をありのまま受け止める!
>■4:“自分はどうしたいか”問いかけてみる

大晦日に、そこからスタートかよ!w

30: 働きたくない名無しさん 2014/12/31(水) 07:06:27.98 ID:YMA3Ewba0.net
>>1
■1:“片づけない”とどうなるか書き出してみよう
■2:“片づける”とどうなるか書き出してみよう
■3:今の自分をありのまま受け止める!
■4:“自分はどうしたいか”問いかけてみる

かたづけが出来ない人に、「どーなるか」なんて書きだせるわけないだろwww

35: 働きたくない名無しさん 2014/12/31(水) 07:18:31.08 ID:yq//83Cf0.net
>>30
書き出してみるのが面倒だよな

2: 働きたくない名無しさん 2014/12/31(水) 05:29:48.97 ID:7Rc2eL4u0.net
その魔法は俺には効かない。

3: 働きたくない名無しさん 2014/12/31(水) 05:30:20.58 ID:wT2/UR970.net
当たり前のことを噛み砕いて教授するだけで商売になるんだな
当たり前のことがわからない人間が増えたから需給関係が成立するのかな

6: 働きたくない名無しさん 2014/12/31(水) 05:32:48.76 ID:JKoKAkeC0.net
1年の汚れが蓄積した訳ではなく
ホンの1ヶ月で汚れの均衡状態に戻る。

7: 働きたくない名無しさん 2014/12/31(水) 05:36:07.51 ID:ovXTsP+B0.net
そこまでモチベーションあげないと掃除できないとか

13: 働きたくない名無しさん 2014/12/31(水) 05:52:57.03 ID:zD9S0DIa0.net
>>7
俺も含めてそういう人は結構いると思う

8: 働きたくない名無しさん 2014/12/31(水) 05:43:52.67 ID:TTCra7y70.net
いつもと変わらん
普通に掃除するだけ
1年に一回掃除ってのが変

9: 働きたくない名無しさん 2014/12/31(水) 05:45:56.23 ID:MUbDB0vJ0.net
普段掃除しないような所もするって意味だろ。換気扇の羽とかバルコニーの床とか

11: 働きたくない名無しさん 2014/12/31(水) 05:49:49.78 ID:jLE5wYsg0.net
現実は厳しい。

12: 働きたくない名無しさん 2014/12/31(水) 05:50:50.58 ID:JGkiMMpi0.net
そもそもそんな人は掃除もできないし仕事もできないな。

14: 働きたくない名無しさん 2014/12/31(水) 05:55:56.49 ID:MeX8rid50.net
掃除が嫌いな人は、
1.あまりモノを持たないこと。
2.大掃除は、体が動ける+洗濯モノが乾く夏にすること。
で、だいぶ解決

収納箱に整頓するのもいいけど、取り出すの大変だったりするw
ぱっと目に入らないモノは、はじめからないのと同じ。使えない。

15: 働きたくない名無しさん 2014/12/31(水) 06:05:01.22 ID:QJ3Zz/mjO.net
1日一部屋の目安で掃除した
疲れた

16: 働きたくない名無しさん 2014/12/31(水) 06:18:35.89 ID:fCVoUoUj0.net
そもそも年末だから大掃除ってのがおかしい
何もこんな寒い時期にやらんでももう少し暖かい時やればいいじゃないか

17: 働きたくない名無しさん 2014/12/31(水) 06:21:06.78 ID:hAIiq/zU0.net
>>16
春にやればいい。
アメリカではそうしてる。

20: 働きたくない名無しさん 2014/12/31(水) 06:25:29.60 ID:AtA8ikUA0.net
洗車するのも30分くらい列に並ばないといけない
そうだ正月明けの仕事始め前日くらいに洗車すりゃいいんだと
考えを変えたら凄い楽になったよ

21: 働きたくない名無しさん 2014/12/31(水) 06:27:24.43 ID:O7X0umDt0.net
書き出すことがまず面倒だろw
自分も含め、掃除嫌いは面倒臭がりが多いと思う
所定の場所にしまわず、近場にポイー

28: 働きたくない名無しさん 2014/12/31(水) 07:01:54.75 ID:xk9rANWK0.net
こんな面倒な事考える位なら
掃除始めたほうが楽

36: 働きたくない名無しさん 2014/12/31(水) 07:21:57.89 ID:9gc473KX0.net
裸足で歩いたとき、足の裏がざらざらしたら掃除の合図。